2024年7月31日発行の「サステナビリティレポート2024」について、記載内容の一部を以下のとおり訂正致します。
P.24:環境ターゲット2030 2023年度の主な実績 事業活動CO2排出量
更新日:2025年4月17日
下線部:訂正箇所
訂正後 | 訂正前 |
---|---|
2023(年度):-35% | 2023(年度):-34% |
P.29:気候変動・エネルギー問題への対応 2023年度の進捗
更新日:2025年4月17日
下線部:訂正箇所
訂正後 | 訂正前 | ||
---|---|---|---|
-35%(※1) | 事業活動CO2排出量 (Scope 1,2総量、2018年度比) [2022年度:-33%] |
-34%(※1) | 事業活動CO2排出量 (Scope 1,2総量、2018年度比) [2022年度:-33%] |
P.117:TCFD提言にもとづく情報開示 指標・目標 Scope1,2,3排出量実績
更新日:2025年4月17日
下線部:訂正箇所
単位 | 2023年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|
訂正後 | 訂正前 | ||
Scope1 | 千t-CO2 | 90 | 96 |
Scope2 | 千t-CO2 | 264 | 264 |
Scope3 | 千t-CO2eq | 31,743 | 31,743 |
合計 | 千t-CO2eq | 32,097 | 32,103 |
P.117:TCFD提言にもとづく情報開示 指標・目標 主な2030年度目標と進捗
更新日:2025年4月17日
下線部:訂正箇所
指標 | 2030年度 目標 |
2035年度 目標 |
2023年度 実績 |
2030年度 目標 |
2035年度 目標 |
2023年度 実績 |
---|---|---|---|---|---|---|
訂正後 | 訂正前 | |||||
事業活動CO2排出量 (Scope1, 2総量、2018年度比) |
-50%(※2) | -35% | -50%(※2) | -34% |
P.118:CO2排出量の2023年度実績
更新日:2025年4月17日
下線部:訂正箇所
単位 | 2023年度 | ||
---|---|---|---|
訂正後 | 訂正前 | ||
生産 | 千t-CO2 | 300 | 306 |
非生産 | 千t-CO2 | 54 | 54 |
日本 | 千t-CO2 | 224 | 230 |
アジア | 千t-CO2 | 128 | 128 |
その他 | 千t-CO2 | 2 | 2 |
スコープ1(直接排出) | 千t-CO2 | 90 | 96 |
スコープ2(間接排出) | 千t-CO2 | 264 | 264 |
(スコープ1+2)合計 | 千t-CO2 | 354 | 360 |
スコープ3 | 千t-CO2eq | 31,743 | 31,743 |
(スコープ1+2+3)合計 | 千t-CO2eq | 32,097 | 32,103 |
P.121:環境会計 環境保全対策にともなう経済効果(実質的効果)の2021-2023年度実績
更新日:2025年4月17日
下線部:訂正箇所
分類 | 主な取り組みの内容 | 単位 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
訂正後 | 訂正前 | 訂正後 | 訂正前 | 訂正後 | 訂正前 | |||
収益 | 廃棄物のリサイクルまたは使用済み製品のリサイクルによる事業収入 | 百万円 | 2,540 | 2,540 | 2,518 | 2,518 | 2,346 | 2,346 |
費用 節減 |
省エネルギーによるエネルギー費の低減 | 百万円 | ▲1,474 | ▲1,636 | ▲4,481 | ▲4,463 | 1,211 | 1,165 |
節水による水道代の低減 | 百万円 | 14 | 14 | ▲7 | ▲7 | 21 | 21 | |
省資源またはリサイクルによる廃棄物処理費の低減 | 百万円 | ▲65 | ▲72 | ▲135 | ▲141 | 39 | 29 | |
梱包資材のリサイクルによる梱包資材費の低減 | 百万円 | 379 | 379 | 120 | 120 | 122 | 122 | |
合計 | 百万円 | 1,394 | 1,225 | ▲1,984 | ▲1,973 | 3,739 | 3,683 |