技術系・事務系が
一体となったクルマづくりで、
世界中のお客さまに応えていく。

OUR WORK
三菱自動車の仕事

160ヵ国以上で販売される、三菱のクルマ。行きたいところに行くという、
世界中の変わらない願いを叶えるために、
技術系・事務系の多くの社員たちが、多様な役割を担っています。

【技術系】先行開発

次世代のクルマづくりにつなげるために、車体、材料、制御、システムなど各要素技術の基礎研究・先行開発を担います。

【技術系】開発

コンセプトに基づき、クルマそのものを形づくるため、材料、車体、パワートレイン、電子技術などに分かれ、設計、実験などを担います。

【技術系】生産技術

日本そして世界で、クルマを安定して大量に生産するためのラインを構築するために、板金・塗装・組立などを担います。

【技術系】品質

安全・安心という付加価値を生み出すことで、世界中で三菱自動車の信頼を高めていくために、品質管理、市場情報収集・検証などを担います。

【技術系】
【事務系】
商品企画

どんなクルマが求められているのか、人びとの想いに応えるための新商品企画・マーケティングや、ブランド推進などを担います。

【技術系】
【事務系】
購買調達

品質とコストの最適化や安定調達によってクルマづくりを支えるために、車両部品・資材の購入などを担います。

【事務系】営業
国内

国内のお客さまを中心に三菱のクルマを購入いただくために、販売会社グループと一体となった販売施策・マーケティングなどを担います。

【事務系】営業
海外

世界中のお客さまに三菱の車をお届けするために、納品までのスケジュール管理や収益の管理を担います。

【技術系】
【事務系】
アフターセールス

三菱のクルマを購入いただいたお客さまに、いつまでも安心して乗りつづけていただくために、補修部品・メンテナンス・パーツ企画などを担います。

【事務系】経理

三菱自動車におけるお金の流れを可視化し把握するために、事業活動や戦略施策を数値化し正確に管理するための業務を担います。