ページの先頭です。

本文へ移動する。

JOB
職種を知る

部署の枠を超えて全社一丸となって
一台をつくる、届ける。

三菱自動車には、多種多様な職種が存在し、それぞれの専門性を活かしながら仕事を進めています。
その一方で、部署の枠を超えて全社一丸となって一台のクルマをつくり、届けるのも私たちの大きな特長です。

商品企画 開発(設計) 開発(実験) 購買調達 生産技術 生産・品質(製造品質) 品質(お客様満足) 営業(国内) 営業(海外) 物流 アフターセールス

商品企画

事務系・技術系

商品、会社、クルマの未来を考える。

業務内容
「将来、どのようなクルマをどの地域に、何台くらい供給すべきか」といった事業の根幹に関わる計画や戦略の策定が主なミッションです。10年、20年先を見据えた調査や分析、3~5年後の具体的なカーラインアップの企画・提案、グローバル地域別商品戦略の立案など、様々な種類の業務があり、次期車の立ち上げにも携わります。
やりがい
世界の自動車を取り巻く環境は刻々と変化しています。各国の市場動向や政治情勢、法規制などにアンテナを張りながら、商品、会社、クルマの未来を考える面白さがあります。また、開発部門とのやりとりを通して自社の技術を把握し、最先端かつニーズの高いクルマを生み出す“スタート地点をつくる”醍醐味も感じられる仕事です。

開発(設計)

技術系

次世代のクルマを考え、つくる仕事。

業務内容
次世代のクルマづくりにつながる要素技術の研究開発から基本計画やデザインモデルに基づく材料・車体・パワートレイン・電子技術などの具体的な設計開発まで幅広い種類の開発(設計)業務が存在しており、ときに部署の垣根を超えて連携しながら仕事を進めます。
やりがい
クルマのデザイン・スタイル・機能・性能・強度・耐久性に世界中の最先端技術を取り入れながらお客様の求めるクルマを創造し、新たな付加価値を提案しています。社会に貢献できる新しい技術を創造できるところや自分のアイデアをクルマという形にできることがやりがいです。

開発(実験)

技術系

データと感覚の
両面から開発を支える。

業務内容
新しく設計したクルマの機能や性能および強度や耐久性を実車やシミュレーション、各種試験設備を駆使して試験評価する部門です。岡崎製作所や十勝研究所に設置されているテストコースで自ら運転して開発(設計)にフィードバックするなど、データと乗り手としての感覚の両面から開発を支えます。
やりがい
法規制や目標値だけでなく、どれだけ世界各国の実態に即した機能になっているかということを意識しながら、自信が持てるまで何度も試験を行うことが成長につながります。そして、お客様の安全と安心はもちろん快適性や静粛性といった走る喜びにつながるフィーリングを確認できることがやりがいです。

購買調達

事務系・技術系

情報感度を高め、最適な部品を調達。

業務内容
1台の自動車に使用されている部品の数は約2万点。世界中の部品サプライヤーとの技術交渉やコスト調整を行いながら、当社のクルマに最適な部品を調達する部門です。また、ルノー・日産・三菱自動車のアライアンスを最大限に活かしながら、調達に関する中長期の戦略を立てるといった業務にも挑戦できます。
やりがい
新型コロナウィルスの感染拡大や戦争などによる物流の混乱、各国の環境規制の強化など、調達環境は常に変化しています。そうした中、サプライヤーと密にコミュニケーションをとり、スキルとノウハウを駆使してクルマそのものを形作る高品質かつ低コストの部品を調達することが大きなやりがいです。

生産技術

技術系

常に先を見据え、
“どうつくるか”を考える。

業務内容
新しいクルマの“つくり方”を考える部門です。いかに早く、大量に、簡単に、低コストで量産化できるかのカギを握ります。設計部門や製作所とともに実現性や作業性などについて検討し、生産工程における担当部品の工法計画の立案や必要な工場設備の導入などの業務に従事します。
やりがい
常に数年先を見据えて新たな組立手法や工法で活用できそうな技術の調査などを行います。最新のプレス技術展示会に足を運んだりメーカーの担当者と打ち合わせをしながら、今はまだないものを具現化できるところに大きなやりがいがあります。世界で活かせるスキルとノウハウを身につけ、広いフィールドで活躍できます。

品質

技術系

様々な場面で架け橋となり、
品質を守る。

業務内容
三菱車の信頼を守るため、工程内品質保証を基盤として、クルマを生産しながら品質を確認・確保し、お客様が満足できる製品に仕上げています。つまり、1台ずつ全車両の機能・性能・強度・耐久性・見栄えを品質保証しています。また、販売後の品質保証に携わる部署もあり、そこでは各部署と連携してお客様の満足と安全・安心を維持向上させるため、万一発生した不具合の原因調査から早急な対策の実施、再発防止策の徹底といった業務を行います。
やりがい
新車種および現行車種の品質を保持しながら、開発と生産をつなぐ架け橋的な役割も果たすことができます。同時に三菱自動車とお客様をつなぐ重要な役割も果たしており、自分の行動や対応で三菱自動車に対する信頼を得た時にやりがいを感じます。

営業(国内)

事務系

国内の“売り方”を考え、
新たな市場も開拓。

業務内容
国内の販売会社に対して広告宣伝や施策立案といったマーケティング、クルマの供給・在庫管理などのサポートを通して”売り方を考える”部門です。また、法人向けの部署やEV推進室もあり、企業や全国の自治体との連携を進めながら新たな市場を開拓していくことも重要な役割です。
やりがい
日本国内での三菱ブランドに関わることができる点は国内営業の大きなやりがいです。自らが販売に携わったクルマが街中を走る姿を見る喜びがあります。またEV推進室では当社の電気自動車を活用した災害対策といったソリューションの提案に携わることもできます。

営業(海外)

事務系

ASEANを中心に
世界の最前線で活躍。

業務内容
世界中のお客様に三菱車を楽しんでいただくため、海外の販売会社と直接やりとりし広告宣伝や施策の立案を担っています。国や地域および車種ごとに担当が設けられ、海外における新型車導入までのスケジュール管理や収益の管理も担当。現地のリアルな声を社内の各部署にフィードバックする役割も担います。
やりがい
当社の売上の約9割は海外です。とくに経済発展が目まぐるしいASEAN市場では三菱車のプレゼンスは高く、営業の活躍機会も数多くあります。さらに若い頃から海外出張も多いため、グローバルな環境で自分自身の力を高め、発揮できるチャンスがあります。

物流

事務系・技術系

全世界の物流を管理し、
お客様に届ける仕事。

業務内容
完成した三菱車をお客様のもとにお届けする物流管理を担う部門です。国内(岡崎・水島)・海外(タイ・フィリピン・インドネシア)の各生産部門から「何日に何処に何台出荷したい」という要望を受けて大手海運会社との間で船内のスペースを確保するための調整や交渉を行います。
やりがい
安全かつスピーディにクルマを運ぶための調整や交渉だけでなく、環境や時代の流れに配慮した輸送方法や物流管理の企画といった仕組みづくりにも挑戦できます。また、全世界の物流を管理しているため、グローバルに活躍できることもやりがいのひとつです。

アフターセールス

事務系・技術系

世界中のお客様の
カーライフをサポート。

業務内容
三菱車をご購入いただいたお客様のカーライフを“サポート”する部門。いつまでも安心して乗り続けていただくために日本とタイの工場や世界各国の海外子会社と連携し、メンテナンス、補修部品・パーツなどの企画、物流管理といった業務を担います。また、新車販売時に取り付けるアクセサリーなども扱います。
やりがい
100か国以上のお客様に安全・安心・満足をご提供できるところにやりがいがあります。さらに国ごとに異なるお客様のニーズや状況を常に把握しておくことも大切な仕事です。自然とグローバルな視点で仕事を行う能力が磨かれていきます。