三菱自動車 京都製作所

京都製作所には、鋳造から組立まで一貫したエンジン生産ラインがあります。

新型コロナウィルス感染防止対策を講じた上で工場見学を再開しておりますが、 今後も感染拡大の可能性があることを踏まえ、当面の間、学習支援を目的とした小学校の社会科見学のみ実施させて頂きます。
一般(団体・個人)のお客様の工場見学については、当面中止させて頂きます。
再開時期が確定次第、ホームページにてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

京都製作所のご案内

京都製作所には、鋳造から組立まで一貫したエンジン生産ラインがあります。
航空機用エンジン部品を作っていたときの技術を受継ぎ、品質のよいエンジンを製造しています。

主なエンジン搭載車種

工場見学について

ご予約の流れ

  • WEBサイトにてご希望日・コースを選択してお申込(仮予約)

  • 営業日5日以内に見学可否をメールにてご連絡いたします。

  • 見学確定のメールが届いたら、ご予約確定となります。(予約確定)

見学開催日

月~金曜日の平日・祝日(休業日を除く)
詳しくは カレンダー をご覧ください。

対応言語

日本語でのご案内となります。
ほかの言語をご希望の方は、通訳の同行をお願いいたします。

注意事項

  • 現在、小学校以外の見学は中止しております。
  • 工場内は、帽子の着用が必須なため小学生は帽子をご持参願います。 (赤白帽など)
  • 当日は動きやすい服装・見学に適した履物でご来所願います。(サンダル・ヒールのあるものは不可)
  • お申込み後、見学時間や人数の変更がございましたら、必ずご連絡願います。
  • お預かりしたお客様の個人情報は、工場見学に関する目的以外で使用致しません。
  • 工場稼動の都合により、見学をお断りする場合や、日程変更をお願いする場合がございます。
  • 工場内での飲食・喫煙はお断りしております。

見学について

  • 見学可能人数
    小学生
    40名以内
    (現在コロナウイルス感染症拡大防止のため、工場見学中は1グループ最大20名でグループ分けをしてご案内させていただきます。 案内者2名のため最大2グループ40名となります。 受入に関するご相談はkengaku.kyosei@mitsubishi-motors.comまでお願いいたします。)
  • 見学コース/スケジュール
    鋳造→機械加工→組立とエンジンの生産の流れがわかる見学コースです。
    約90分間となっております。
    1. 概要説明(30分)
    2. エンジン工場見学(60分)
  • 予約開始日
    1. 4月~8月の工場見学
      1月の工場営業日5日目9:00以降に表示、現在日付の2週間後の日以降を表示
    2. 9月~翌年3月の工場見学
      4月の工場営業日5日目9:00以降に表示、現在日付の2週間後の日以降を表示

アクセス

三菱自動車工業(株)京都製作所(〒616-8501京都府京都市右京区太秦巽町1番地)

電車でお越しの場合

  • 阪急電車「西院駅」下車、「南広町」まで市バス利用
  • 京阪電車「四条駅」下車、「南広町」まで市バス利用
  • JR西日本・JR東海・近畿日本鉄道「京都駅」下車、「南広町」まで市バス利用
  • JR山陰本線(嵯峨野線)「花園駅」下車、「西貝川町」まで京都バス利用

お車でお越しの場合

  • 名神高速道路「京都南IC」より約25分「京都東IC」より約35分

入場門のご案内

お問い合わせ

お電話によるお問い合わせ

075-864-8001

受付時間:営業時間内

メールによるお問い合わせ

kengaku.kyosei@
mitsubishi-motors.com

受付時間:24時間受け付けています

営業時間

月~金 8:00~11:30 12:30~17:00

営業時間は変更となる場合がございます。予めご確認の上、ご来場くださいませ。
定休日:土日及び三菱自動車(株)の休業日(GW、夏季連休、冬季連休)

ご予約の確認/取消はこちら