式根島でのビーチクリーン活動を実施

2025年06月12日
  • 地域社会
  • 環境
  • その他
  • 日本
  • facebook(別ウィンドウで開く)
  • X(別ウィンドウで開く)
  • line(別ウィンドウで開く)

@東京都 新島村
東日本三菱自動車販売株式会社 社会貢献室 岡田

4月17日(木)~4月19日(土)の3日間、東日本三菱自動車販売株式会社(以下、東日本三菱)は、2025年4月に入社した新入社員研修を東京都新島村の式根島にて実施しました。

東日本三菱は、新島村及び東京電力パワーグリッド株式会社(以下、東京電力パワーグリッド)と『地域循環共生圏の実現に向けた共創に関する連携協定』を締結しており、新島村との連携を深めるため、また、新入社員が島しょ地域への理解を深めることを目的として、2023年から式根島での新人研修を実施しています。

研修前日には新島村役場を表敬訪問し、前田副村長へ電動車導入状況や研修についてご説明しました。

研修初日は、東京電力パワーグリッドにも参加して頂き、島しょ地域の生活と、電気自動車の重要性に対する理解を深める講義を実施しました。
2日目は、環境省・東京電力パワーグリッド・新島村商工会のご協力のもと、式根島大浦海岸にてビーチクリーン活動を実施しました。

東日本三菱は、更なる島民の皆さまの安全・安心に寄与すべく、電動車並びに外部給電器の普及を通じて社会にお役立てできる企業を目指して参ります。

2024年度 式根島で新入社員研修を行い、ビーチクリーン活動も実施 ~EVで島をMOTTO元気にプロジェクト

https://www.mitsubishi-motors.com/jp/sustainability/society/contribution/report/2024/05/30.html
  • facebook(別ウィンドウで開く)
  • X(別ウィンドウで開く)
  • line(別ウィンドウで開く)