@山梨県南巨摩郡早川町
三菱自動車工業株式会社 ビジネスパートナー人事部 八田






4月15日から17日の3日間、岡崎製作所・京都製作所・水島製作所の2024年度に入社した技能訓練生94名が山梨県南巨摩郡早川町の「パジェロの森」で全地区合同研修を実施しました。
今年で11年目となる「パジェロの森」の活動では、自然を身近に感じてもらい、環境対策への理解と社会貢献活動の大切さ、ボランティア活動などを通じた地域との交流を深める事を目的に森林内の歩道整備を行いました。
また、当日は早川町の辻町長にお越しいただき、早川町は町名の由来となっている町の中央を流れる早川を中心に、大小の滝や渓谷が美しい風景を作り出し、町土の96%を森林が占める自然豊かな町であること、自然と人間は切り離すことができないことなど、技能訓練生に向けたご挨拶をいただきました。
活動に参加した技能訓練生の声
- 活動を通して直接社会への貢献を実感しました。森の管理は1人ではできず、地域の人やボランティアの人等のおかげで森を守っていることが分かりました。
- 早川町の町民の方々が自然とどのように共生して、その自然の美しさを町外の方々にどのように伝えるかを聞き、自然を町の資産として大切にしていることを感じました。
- 先輩方、ボランティアの方、森林組合の方が「パジェロの森」を良い状態に保つように活動され、自分自身も自然を大切にしようという気持ちになりました。