岡崎製作所 新入社員による岡崎市の環境保全活動を実施

2022年07月26日
地域社会
環境
森林保全活動
日本
facebook
X
line

@愛知県 岡崎市
三菱自動車工業株式会社 総務渉外部 岡崎総務 河合

外来種オオフサモの除去

オオフサモの除去

オオフサモの運搬

オフサモの泥荒い

炭焼き小屋前の水路泥上げ(水路作り)

炭焼き小屋前の水路泥上げ(水路作り)

泥上げした泥を草原へ運搬

泥上げした泥で猪が掘った穴を埋める

ビオトープ上部水道堀り

ビオトープ内オオフサモ駆除

オオフサモが生い茂っている沈砂池【作業前】

オオフサモの除去で姿を現した本来の沈砂池【作業後】

2022年6月15日から16日の2日間、今年4月に入社した岡崎製作所の技能訓練生52名が愛知県岡崎市にある「おかざき自然体験の森」で、同市の自然を守る環境保全に協力しました。

これは岡崎市の困りごととして挙げられた環境保全の一つで、昨年に引き続き、水辺環境の生態系保全を中心に作業を実施しました。

参加した社員(技術訓練生)の声

  • ミミズやオケラなど自然の生き物とふれあいながらの作業は初めてで、生物の多様性を感じることができました。また、外来種オオフサモは繁殖力が強く、来年にはまた生えてくるということでしたので、岡崎市の森を守るため、外来種の駆除の必要性を感じました。
  • 生い茂った森の中の作業は、終わりが全く見えずにきついと感じましたが、作業後に自分が作業したオオフサモがきれいになくなった池を見て、達成感を味わうことができました。
  • 体力と時間を使う作業でしたが、班の中でオオフサモを抜く人、運ぶ人等あらかじめ役割分担を決めて行い、できないところは協力し効率よく作業を行うことができたと思います。
  • 小雨の中、長時間同じ作業を繰り返したり、一輪車で泥を運ぶ作業は筋肉痛になるほど大変でした。現場作業で体を使う作業では、体のケアも行いながら体調管理も重要だということが分かりました。
  • 地域の方々に「有難い」という言葉をもらい、人の役に立ち、感謝されることの喜び、また協力して作業をすることの大切さを実感しました。私たちのクルマづくりに通じるものがあり、今回の社会貢献活動を通して学ぶことができました。
  • 2日間で複数の作業をローテーションで行いました。複数の作業をしたことで、それぞれの現場の大変さを感じることができました。いろんな作業を経験することによって、視野が変わり、新しい考え方を持つことができることがわかりました。
  • みんなでコミュニケーションを取りながら連携して作業を行いました。時間内で、人を助ける、植物・動物を助けるという役割を、全て完成させるという大変な任務がありましたが、社会貢献活動を通じて共同作業が仲間意識と絆を生み、効率よく作業できることがわかりました。
  • 雨天のため土が柔らかく沼に足を取られながら、20年近く放置されていた所で、水路掘りを行いました。深く根が張っていて掘り出すのに力と時間がかかりましたが、いろいろな生物に出会え、ホタルも見ることができたので、自然を維持する環境保全の大切さを実感することができました。

愛知県岡崎市公式観光サイト「おかざき自然体験の森」

2021年度、岡崎製作所 新入社員による岡崎市の環境保全活動を実施

facebook
X
line