NEWS
-
2025年3月28日2025年度の京都製作所京都工場の小学校工場見学
見学可能期間、予約受付期間は下記の通りです。- 見学可能期間:2025年4月~2026年3月末
- 予約受付期間:2025年4月7日9:00~ 希望日の2週間前までWEB予約可能です。
・見学所要時間は90分です。
※2025年度は小学校以外のお客様は見学できません。
工場見学について
-
見学実施日
月曜~金曜の平日・祝日(休業日を除く)
詳しくは カレンダー をご覧ください。
- 対象
小学生
- 対応言語
日本語(他の言語をご希望の方は、1グループにつき1名、通訳の同行が必要です)
- 見学可能人数
最大 AM2グループ/PM2グループ (先生含め1グループ30名まで)
※生産ライン横を歩くため、1グループの人数を制限しています。
60名(先生含め)以上の場合は、AM・PM、または別日に分けてお申し込みください。
- 見学コース/スケジュール(当製作所はエンジン生産工場です)
工場見学では、クルマの心臓部であるエンジン部品の鋳造工程→機械加工工程→組立工程をご覧いただきます。
【AM】10:00-11:30 【PM】13:30-15:00
概要説明~工場見学~質疑応答 トータル90分
ご予約の流れ
-
WEBサイトにてご希望日・コースを選択してお申込(仮予約)
-
営業日5日以内に見学可否をメールにてご連絡いたします。
-
見学確定のメールが届いたら、ご予約確定となります。(予約確定)
※ご予約のキャンセルはウエブサイトから承ります。
予約確定時にお送りした【工場見学申込完了メール】内の予約確認・取消ページのURLから、または以下のURLからお願いします。
https://reserve.mitsubishi-motors.com/kyoto/entry_torikesi.do
予約が確定したら
見学当日まで
1か月前に当日のご案内メールをお送りしますので、内容を必ずご確認ください。なお、下記事項は必ず事前にご連絡ください。
①人数の変更 ②車いす、松葉づえ他 特別対応(サポートの方のご同行が必要です)
※見学中に嘔吐など体調不良者が出た場合の着替えなどは、学校側でご準備ください。
【予約後に見学受け入れ中止、日程調整のお願いをするケース】
- ※生産スケジュール変更
- ※京都製作所周辺地域もしくは小学校が所在する地域に警報が発令した場合
- ※自然災害が発生した場合
- ※その他の理由で安全が確保できないと判断した場合
三菱自動車のクルマづくりを学ぶWEBサイト【クルマづくりマイスター】
見学前・後にぜひご活用ください!
URL: https://www.mitsubishi-motors.com/jp/sustainability/contribution/people/kids/
見学当日
- 事前の健康観察にご協力ください。
- 生産ラインのすぐ近くを歩いて見学します。スタッフの指示に従っていただけない場合はやむなく見学を中止することがあります。
- 見学時の持ち物:工場内の安全な見学にご協力ください。





- 見学ラインに持ち込めないもの




お問い合わせ(工場見学予約窓口)
お電話によるお問い合わせ
営業時間
月~金 8:00~12:00 13:00~17:00
営業時間は変更となる場合がございます。予めご確認の上、ご来場くださいませ。
定休日:土日及び三菱自動車(株)の休業日(GW、夏季連休、冬季連休)
メールによるお問い合わせ

kengaku.kyosei@
mitsubishi-motors.com
受付時間:24時間受け付けています
(上記メールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願いいたします。)
アクセス
三菱自動車工業(株)京都製作所(〒616-8501京都府京都市右京区太秦巽町1番地)
電車でお越しの場合
- 阪急電車「西院駅」下車、「南広町」まで市バス利用
- 京阪電車「四条駅」下車、「南広町」まで市バス利用
- JR西日本・JR東海・近畿日本鉄道「京都駅」下車、「南広町」まで市バス利用
- JR山陰本線(嵯峨野線)「花園駅」下車、「西貝川町」まで京都バス利用
お車でお越しの場合
- 名神高速道路「京都南IC」より約25分「京都東IC」より約35分
入場門のご案内

