@愛知県岡崎市
三菱自動車エンジニアリング株式会社 総務部 総務グループ 末吉
11月19日(金)、愛知県岡崎市の社員駐車場とその周辺のゴミ拾いや草刈りを行いました。
この活動は、約30年前に交通安全活動の一環として、社員の運転マナーと駐車ルール等の点検・指導を目的にスタートし、現在は、5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)活動としても取り組んでいます。
活動の際は、ソーシャルディスタンスの確保やマスク着用等、新型コロナウィルス感染防止対策を行った上で、毎月20日の朝7:00頃から1時間程度、3~4名で実施しています。
活動に参加した社員の声
時期的に肌寒く、早朝の時間帯から開始するので、社員駐車場周辺での立哨とゴミ拾いは少々大変と感じることもありますが、これから出勤する社員や地域の方々との挨拶「おはようございます」の一つひとつが、良いコミュニケーションが生まれるきっかけとなっています。また、ゴミの無い綺麗な歩道を、地域の方々がにこやかな表情で散歩している姿を見るのもとても清々しくなります。
小さなことかもしれませんが、今後もこの活動が地域貢献の一助になれたらと感じています。