@岡山県倉敷市
三菱自動車工業株式会社 総務渉外部 水島総務 加藤






11月3日(火祝)、水島製作所で一般のお客様を対象とした特別工場見学を実施しました。
この特別工場見学は、小学生以外の方にもご見学いただける機会をご用意したいという思いから2日間限定で企画しており、11月23日(月祝)にも予定しています。
今回はご家族連れなど20名の方にご参加頂き、通常の工場見学コースであるプレスライン・溶接ライン・組立ラインに加え、普段公開していないエンジン工場もご見学いただきました。
また、工場で実際に行っている車づくりの工夫「からくり改善」の紹介や、当社社員が所有している1970年代製の車も含めた歴史ある三菱車の展示会も行いました。
※水島製作所では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、工場見学を小学生の社会科見学に限り10月から再開しています。
お客様の声
- 工場内がとても綺麗で整理されていてビックリしました。また、働くロボットがたくさんあって凄かったです。
- 「からくり改善」では、社員が様々なアイデアを出し合って、工夫を凝らしながら作業していることがよく分かりました。
- 旧三菱車である『FTO』『GTO』『ミニカ』等がよく手入れされていて綺麗でした。また、現在の車にはない開閉できる三角窓がとても懐かしく思いました。昔の車が劣化しないよう管理するには、ゴム部品のメンテナンスが難しいことなどのことを聞かせていただき貴重な経験になりました。とてもいい見学会でしたので、回数を増やしてもらえると嬉しいです。