三菱自動車が校舎建設を支援したフィリピンの中等学校で開校式を開催

2024年02月19日
企業情報
サステナビリティ

本ニュースリリースページで提供されるすべての画像等の情報は、報道用または非営利目的でのみ使用いただけます。
商業目的(宣伝、マーケティング、商品化を含む)での使用はできません。
リリースやお知らせに記載しているリンク先は、予告なく閉鎖される場合がありますので、予めご了承ください。

関連コンテンツ

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)が校舎建設を支援したフィリピン共和国サマール州サンタリタ市の中等学校*1で、開校式が行われました。
 
 
今回の校舎建設支援事業は、三菱自動車が国際NGOワールド・ビジョン・ジャパンと連携し、子どもの学習環境の改善を目指すものです。三菱自動車は、三菱自動車社員有志の募金*2と合わせて496万円を支出し、中等学校の校舎1棟を建設し、テーブル付椅子やプロジェクター、扇風機などの備品・設備を寄付しました。
 
開校式には、バイオレッタ デュラン校長や関係者の他、ミツビシ・モーターズ・フィリピンズ・コーポレーション(以下MMPC)副社長の宇佐美 雄久が出席しました。
 
MMPC副社長の宇佐美は「三菱自動車は1963年にフィリピンで事業を開始し、以来61年にわたり、フィリピンの皆さまに支えられ、自動車の生産・販売を営んでまいりました。私たちの支援が、校舎建設の一助となったことはこの上ない喜びであり、誇りでもあります。子どもたちがこの校舎でたくさんのことを経験し、将来フィリピンの発展を担って行くことを願っております」と述べました。
 
三菱自動車は、2018年に特定したマテリアリティ(重要課題)の一つに「事業を通じた地域経済への貢献」を掲げています。取り組みとして、アセアン地域における事業の発展を通じ、雇用・人材育成・投資・技術移転・輸出による地域経済への貢献を果たすことを目標としているほか、環境と社会貢献の分野でもセアン地域における課題解決に向け、三菱自動車独自の技術・サービスを生かして取り組んでいます。
 
*1…フィリピンの基礎教育の構成は、就学前教育、初等教育(1~6年生)、前期中等教育(7~10年生)、後期中等教育(11~12年生)
*2…2009年4月に導入。三菱自動車グループ社員が自らの意志で毎月定額を募金し、積み立てた募金を三菱自動車の社会貢献活動方針に基づいて継続的に社会に役立てる仕組み
facebook
X
line