ページの先頭です

ホーム > ニュース・イベント > プレスリリース > 新車

新車



2015年07月16日
オールラウンドSUV『パジェロ』を一部改良して発売
~「オートマチックハイビーム」を初採用~
三菱自動車は、オールラウンドSUV『パジェロ』に、三菱車として初めて「オートマチックハイビーム」を採用し、夜間の視認性を向上させた他、内装の質感を高め、新外色を追加するなどの一部改良を施し、全国の系列販売会社を通じて7月16日(木)から発売を開始します。メーカー希望小売価格は2,926,800円~4,951,800円(消費税込)。
クリーンディーゼル車は、エコカー減税及び、自動車税のグリーン化特例の対象となり、自動車取得税、自動車重量税が免税となるほか、新規登録された翌年度の自動車税が概ね75%軽減されます。また、CEV補助金の対象となり、制度を利用した場合、最大14万円の交付が受けられます。
※CEV補助金:クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金
 
【主な改良点】
<機能装備>
  • ロングボディの「SUPER EXCEED」「EXCEED」とショートボディの「VR-II」に、夜間走行時、周辺状況や先行車・対向車の有無により、ハイビームからロービームへの切り替え、ハイビームへの復帰を自動的に行うヘッドライトシステム「オートマチックハイビーム」を標準装備とし、ヘッドライトの自動切り替えによる利便性と、夜間走行時の視認性を向上させ、安全性を高めました。
<エクステリア>
  • ロングボディの「SUPER EXCEED」「EXCEED」、ショートボディの「VR-II」のボディカラーに「ディープレッドマイカ」を新たに追加し、ロングボディで全7色(「GR」は3色)、ショートボディで全4色(「VR-I」は3色)の展開としました。
  • ガソリン車ロングボディの「GR」とショートボディの「VR-I」のアルミホイールを7本スポークの17インチアルミホイールに変更し、より高級感のある外観としました。
<インテリア>
  • インストルメントパネル素材にソフトな触感の新表皮素材を採用し、質感を向上させました。
 
2006年10月から販売している現行の4代目『パジェロ』は、初代を彷彿とさせる『パジェロ』らしい直線基調の力強いスタイリング、信頼性と耐久性に優れる高剛性なビルトインフレームモノコックボディ、動力性能に優れたガソリンエンジン、卓越した走破性と安心感ある操縦安定性、さらに上質な乗り心地などで好評を博してきました。2008年10月には、お客様からの根強いご要望にお応えし、新長期排出ガス規制(平成17年排出ガス規制)に適合した3.2L コモンレール式ディーゼルエンジンを追加。2010年9月には同エンジンを世界最高水準のポスト新長期排出ガス規制(平成21年排出ガス規制)に適合したクリーンディーゼルエンジンとしました。
 
パジェロ SUPER EXCEED
 
メーカー希望小売価格 (リサイクル料金、保険料、消費税を除く税金、登録等に伴う費用は含まれません)
ボディ
タイプ
グレード
エンジン
変速機
駆動
方式
車両本体価格
(消費税込)
エコカー
減税
取得税
重量税
ショート
VR-I
3.0L SOHC 24バルブ
V型6気筒ECI-MULTI
INVECS-II
スポーツモード
5AT
スーパー
セレクト
4WD II
2,926,800円
 
 
VR-II
3.2L DOHC 16バルブ 4気筒
インタークーラーターボディーゼル
4,001,400円
免税
免税
ロング
GR
3.0L SOHC 24バルブ
V型6気筒ECI-MULTI
3,277,800円
 
 
3.2L DOHC 16バルブ 4気筒
インタークーラーターボディーゼル
3,751,920円
免税
免税
EXCEED
3.0L SOHC 24バルブ
V型6気筒ECI-MULTI
3,839,400円
 
 
3.2L DOHC 16バルブ 4気筒
インタークーラーターボディーゼル
4,282,200円
免税
免税
SUPER EXCEED
4,951,800円
 

国土交通省によるJC08モード燃料消費率の確認試験結果の示達を受け、『パジェロ』の新燃費値を2016年8月30日(火)に国土交通省に申請致しました。
詳細につきましては、下記リンクをご参照下さい。
現行販売車8車種の新届出燃費値および新税率一覧(9月時点)


ページの終わりです
ページの先頭へ戻る