6月15日(火)、今年4月に入社した水島製作所の技能訓練生が災害発生時に必要になる土嚢づくりと、公園の美化活動を行いました。
この活動は、技能訓練生として入社した新入社員に近隣住民との共存意識を持たせることを目的として毎年行っています。当日は梅雨の中休みで晴天の下、西日本豪雨でも地域の皆様に役立った土嚢づくりと地域のコミュニケーションの場である児童公園遊具のペンキ塗りを行いました。
■倉敷市役所 水島支所次長の声
土嚢づくりに感謝致します。皆さんに作って頂いた土嚢を早く使いたいのですが、これを使用するのは、災害が発生した時です。この場所に置いている事は、倉敷市が安全に保たれている証です。
若い力で地域の為に活躍して下さり、ありがとうございました。
■水島公園愛護会会長の声
公園のペンキ塗り、ありがとうございました。我々の地域では、高齢化が進み力仕事や、体力的に一日で出来る事が限られる中、三菱自動車さんの技訓生の方がこんなに綺麗にしてくれて助かりました。また、我々と交流を持って頂く事は、地域活性化にもつながりますので、宜しくお願いします。