電動DRIVE STATION大宮店をさいたま市指定「ハイパーエネルギーステーション」として再整備

2018年04月12日
企業情報

本ニュースリリースページで提供されるすべての画像等の情報は、報道用または非営利目的でのみ使用いただけます。
商業目的(宣伝、マーケティング、商品化を含む)での使用はできません。
リリースやお知らせに記載しているリンク先は、予告なく閉鎖される場合がありますので、予めご了承ください。

三菱自動車はこのほど、関東三菱自動車販売株式会社の「電動DRIVE STATION大宮店※1」を、さいたま市(清水勇人市長)が地域のエネルギー安定供給施設として普及を進める「ハイパーエネルギーステーション※2」として再整備しました。リチウムイオン蓄電池を新たに設置したことで、災害時に周辺地域が停電した場合にも電動車両向けに電力を供給できるようになり、災害発生時に人や物資の運送などで力を発揮することが期待されます。
 
「電動DRIVE STATION」は通常の店舗機能に加え、EV・PHEV(プラグインハイブリッドEV)の意義や価値を多くの方に感じていただくためのプレゼンテーションツールやデモンストレーションコーナーを備えた次世代店舗です。2016年10月から17年度末までに28店舗を整備し、20年度までに200店舗を目指しています。大宮店は17年10月にリニューアルしました。
 
「ハイパーエネルギーステーション」の整備事業は、さいたま市が国より地域指定を受けた「次世代自動車・スマートエネルギー特区※3」の重点プロジェクトの一つです。電気等の次世代自動車用エネルギーを、災害時でも安定的に供給することができる施設を整備する官民連携の事業で、さいたま市が整備費の一部を補助します。大宮店への導入は民間施設では4例目、自動車ディーラーでは初となります。
 
当社は、さいたま市が目指す「エネルギー問題や災害に負けないレジリエントな社会」の趣旨に賛同し、「電動DRIVE STATION」を活用した防災啓発活動などを通じて地域社会に貢献してまいります。
 
※1「電動DRIVE STATION」の詳細情報は以下のサイトをご覧ください。
 
※2「ハイパーエネルギーステーション」の詳細情報は以下のサイトをご覧ください。
 
※3「次世代自動車・スマートエネルギー特区」の詳細情報は以下のサイトをご覧ください。
 
facebook
X
line