S-AWC

ブランド・メッセージを体現する、三菱自動車のテクノロジー

誰もが安心して気持ち良くドライブできる、三菱自動車独自の「S-AWC」

三菱自動車は戦前の四輪駆動試作車や戦後の『三菱ジープ』など前身企業で培った4WD技術を活かし、ピックアップトラックやクロスカントリーSUV、そして乗用車へと、時代が求めるカテゴリーのクルマに、それぞれの用途に最適な4WDシステムを搭載し、“誰もが安心して、どこへでも快適に運転できるクルマ”としてお客様に提供してきました。このようなクルマを実現するために、様々な天候や路面を想定した厳しい社内試験はもちろん、ダカールラリーや世界ラリー選手権といった過酷なモータースポーツでさらに磨き上げてきました。

そして、様々な4WDシステムの中でも、三菱自動車の理想を最も具現化したのが、「S-AWC」(スーパーオールホイールコントロール)です。「走る・曲がる・止まる」といった車両運動を、ドライバーにとって違和感がないよう、継ぎ目なく連続的に統合制御することで、クルマの操縦性と安定性を飛躍的に向上させるシステムです。オフロードや雪道といった滑りやすい路面状況で優れた走行性能を発揮するだけでなく、日常の運転においても全てのドライバーが安心して気持ちよく運転できるようにサポートします。三菱自動車はこれからも「S-AWC」をはじめとした4WDシステムの進化に取り組み続け、“誰もが安心して、どこへでも快適に運転できるクルマ”を追求していきます。

三菱自動車の「AWC」(オールホイールコントロール)とは?

「AWC」(オールホイールコントロール)とは、四輪のタイヤ能力をバランスよく最大限に発揮させ、“意のままの操縦性”と“卓越した安定性”を実現するという三菱自動車の開発思想です。「AWC」が追求する「意のままの操縦性」とは、あらゆる状況においてドライバーがイメージした操作通りにクルマが動くということ。そして「卓越した安定性」とは、どのような状況でもクルマの挙動が安定し、安心して運転に集中できるということです。

走る(加速)

曲がる

止まる

  • 各タイヤにかかる力の大きさと 方向(矢印:4WDの場合)
  • 各タイヤが力を発揮できる能力の大きさ(円)

積極的にクルマをコントロールするための技術には、前後左右輪それぞれに適切な駆動力や制動力を配分する技術や、駆動力や制動力がタイヤの能力を超えないように制御する技術などがあります。また、クルマがそうした制御通りに動くためには、重量配分やボディ剛性などの基本性能も重要です。
三菱自動車は、そうした技術の積み重ねによって、“誰もが安心して、どこへでも快適に運転できるクルマ”を提供します。