Future

融合の先にある進化

Triple motor 4WD

東京モーターショー2017出展の e-EVOLUTION CONCEPTで紹介しましたTriple motor 4WDは、電動化技術とAWC技術の融合を更に進化させたシステムです。
フロントに1機のモーターと、リヤに新開発の「Dual motor AYC」で構成するトリプルモーター方式の4WDシステムに、三菱自動車が誇る車両運動統合制御システム「S-AWC」を適用しました。リヤに2機のモーターを搭載していますが独立駆動ではなく、独自のメカニズムを組み込むことで左右輪に2機のモーターの力を配分しています。

独立駆動の場合、例えば片輪が滑りやすい路面にあって空転してしまうと、もう一方のモーターの力しか路面に伝えられません。それが「Dual motor AYC」では、片輪以上の力を空転していない側の路面に伝えることができます。そのため走破性が向上し、旋回性能にも寄与します。
また、ブレーキキャリパーも電動化させることで、4輪の駆動力・制動力を高応答・高精度で制御し、旋回性能とトラクション性能を大幅に向上させました。モーターならではの精度が高くレスポンスのよい制御により、前後G・横Gが微小な領域から「S-AWC」が効果を発揮し、ドライバーの意志にクルマが忠実に素早く反応します。車両重量が軽く感じられるほど、滑らかな加速、思い通りの正確なコーナーリング、そして抜群の直進安定性を発揮します。日常走行からスポーツドライビングまで全ての領域で、クルマとの一体感がある安全で快適なドライビングを可能とします。

Dual motor AYC

特徴
  1. 1. 左右駆動力移動速度の高速化。
    (移動速度は機械式の約10倍)
  2. 2. 左右輪への駆動力移動制御範囲が広く、片輪に2モーターの駆動力を集中させることも可能。
  3. 3. モーター回転数制御を緻密に制御できるため、LSD効果も発揮することが可能。
  4. 4. 逆モーメント発生時に発電が可能。
  5. 5. 左右輪駆動力差による航続距離延長効果あり。
特定の条件下おける、左右輪駆動力移動制御範囲
計算値比較
  • 試作機外観
  • パイロットモデル

Requirement for future

今後三菱自動車が求める技術・性能