SCROLL

C S R

A C T I V I T Y

三菱デザインは教育機関との産学共同授業を定期的に実施し、
カーデザインを希望する学生の育成に貢献しています。

RECENT PROJECT

東京コミュニケーションアート専門学校

2023年、産学連携授業に参画しました。
当社デザイナー・モデラ―が直接フィードバックを行い、カーデザインのプロセスを体験いただきました。
自動車デザインワールド|東京コミュニケーションアート (tca.ac.jp)

多摩美術大学

2023年、多摩美術大学プロダクト研究室 https://www.tamabi.ac.jp と産学連携プロジェクトを実施しました。
テーマに対してリサーチからコンセプト立案~スケッチ~プレゼンテーションまで、プロジェクトを通してカーデザインのプロセスを体験いただきました。


ARCHIVES

2022

IED | ISTITUTO EUROPEO DI DESIGN

2022年にヨーロッパ・デザイン学院( IED )トリノ校交通デザイン修士コースhttps://www.ied.edu/と産学連携プロジェクトを実施しました。
テーマに対してコンセプト立案、エクステリアスケッチコンペ、インテリア・カラー・UX/UI提案を経て、実物大モデルを制作・完成させました。

多摩美術大学

2022年に多摩美術大学プロダクト研究室
https://www.tamabi.ac.jp と オンライン × 一部実地 にて産学連携プロジェクトを実施しました。
テーマに対してコンセプト立案~スケッチ提案~プレゼンテーションまで 一連のデザイン提案プロセスを経験いただきました。

スタジオインターンシップ

2022年に専門学校HAL(東京・名古屋)カーデザイン学科の学生をデザインスタジオへ引き入れ実習を行いました。
テーマに対してコンセプト立案~スケッチ提案~モデリング/レンダリング~プレゼンテーションまで 一連のデザイン提案プロセスを経験いただきました。
学校法人・専門学校HAL|ゲーム・アニメ・音楽・CG等が学べるIT・コンピュータ専門学校(東京・大阪・名古屋・パリ)

2021

Transportation And Design (Specializing Master in Car Design of the Politecnico di Milano, Italy

イタリアの大学院 TAD( Transportation And Design ) www.mastertad.com と連携し、学校主催の *短期ワークショップ にサポート企業としてオンラインで参画しました。
「 2025 MITSUBISHI MOBILITY CONCEPT 」をテーマに三菱のデザイン戦略に基づいた提案を発表いただきました。
*短期ワークショップ:5日間で国内外の様々な企業とその製品デザイン開発を分析し、新しいデザインを提案する。

多摩美術大学

2021年に多摩美術大学プロダクト研究室 https://www.tamabi.ac.jp とオンライン形式での 産学連携プロジェクトを実施しました。「2031年のライフスタイルモビリティ(Future mobility)」をテーマにコンセプト立案~スケッチ提案~プレゼンテーションまで 一連のデザイン提案プロセスを経験いただきました。

専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)

2021年に専門学校HAL(東京・名古屋・大阪)カーデザイン学科 https://www.hal.ac.jp/ とオンライン形式での産学連携プロジェクトを実施しました。
「Ambition to Explore」をテーマにコンセプト立案~スケッチ提案~プレゼンテーションまで一連のデザイン提案プロセスを経験いただきました。

2020

専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)

2020年に専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)カーデザイン学科 https://www.hal.ac.jp/ とオンライン形式でのリモート共同授業を実施しました。「 2030 EV for Amazing experience 」をテーマにコンセプト立案~スケッチ提案~プレゼンテーションまで一連のデザイン提案プロセスを経験いただきました。

多摩美術大学

2020年に多摩美術大学プロダクト研究室 https://www.tamabi.ac.jp とオンライン形式でのリモート共同授業を実施しました。「2030年のライフスタイルモビリティ(Future mobility)」をテーマにコンセプト立案~スケッチ提案~プレゼンテーションまで一連のデザイン提案プロセスを経験いただきました。

2019

東北芸術工科大学

2018年に東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科 https://www.tuad.ac.jp/ と共同授業を実施しました。「2030年の運転・所有して嬉しいクルマ - インターフェイスでクルマの価値を変える - 」をテーマにUX/UIデザインに取り組みました。共同授業を通じて、UX/UIデザインを学生に、自動車の動きとユーザーの行動をシームレスに結びつけるデザイン提案を経験いただきました。

多摩美術大学

2019年に多摩美術大学プロダクト研究室 https://www.tamabi.ac.jp と共同授業を実施しました。「2030年のモビリティ」をテーマにコンセプト立案~スケッチ提案~プレゼンテーションまで一連のデザイン提案プロセスを経験いただきました。

Our stories